Let’s start

ごあいさつ&このブログについて

ようこそ「おそ50」へ!

はじめまして!このブログを運営している 50代兼業投資家さんぱち です。

肩書:~おじえんどるらんど園長 兼 おそ50案内人~

「もう50代、今さら投資なんて…」

「老後のお金が不安だけど、何から手をつけていいか分からない…」

このブログは、そんな私と同世代の、投資未経験のあなたのための場所です。

難しい専門用語は使いません。怪しい儲け話も一切ありません。

私自身が経験した失敗や成功をもとに、50代からでも安心して始められる資産形成の「リアルな一歩」を、隣で一緒に伴走するようにご案内します。

一緒に、未来の不安を少しずつ安心に変えていきましょう。

>>詳しいプロフィールはこちら

【初めての方へ】まずはこちらの記事を読んでみてください

「はじめの一歩シリーズ🔰」

タイトル

【ご挨拶】50歳の私が今あえて「投資」について発信する理由

説明文:

なぜこのブログを始めたのか?私と同じ就職氷河期世代のあなたに伝えたい思いを綴りました。

タイトル

【超入門】銀行預金が一番安全、は本当?50代が知っておくべき「お金の価値」の話

説明文:

「何もしないこと」のリスクとは?投資を始める前に、まず知っておきたいお金の基本です。

タイトル

【ご挨拶】50歳の私が今あえて「投資」について発信する理由

説明文:

国が作ったお得な制度、使わないと損?新NISAの美味しいところだけを分かりやすく解説します。

あなたのレベルによりお読みください!

🔰【おそ50】おそくない50代から始める資産形成

投資未経験の方向け。口座開設から新NISAの始め方まで、基本の「き」から丁寧に解説します。

📈【おじえんどるらんど】兼業投資家のトレード日記

投資経験者向け。日々のリアルな取引記録や相場観を綴っています。

新着記事

当ブログについて

当ブログ「おそ50」は、運営者さんぱちの個人的な経験や学習に基づき、50代からの資産形成に関する情報提供を目的としています。 記事の内容は、執筆時点での情報であり、その正確性や安全性を保証するものではありません。 また、当ブログは投資助言を行うものではなく、特定の金融商品の売買を推奨するものでもありません。 投資に関する最終的な決定は、読者様ご自身の判断と責任において行っていただきますよう、お願い申し上げます。